健康と生産性を可視化しマネジメントする「健康リスク評価」とは
【WELSAお役立ち情報シリーズ】
健康と生産性を可視化しマネジメントする「健康リスク評価」とは
資料概要
コロナ禍の影響や働き方改革の推進によって、従業員の健康管理の考え方、在り方がこれまでとは大きく変わり、さらに「健康経営」といった言葉に代表されるように「従業員の健康増進」や「メンタルヘルス対策」「生産性向上」など、従業員の健康管理に関わる重要性がさらに高まってきています。
その一方「健康経営を推進していく」としても「何から手を付けていいのか」
「なにを課題にとらえるのか」といった声も多数存在します。
そこで「健康経営を可視化し、評価する」ことを目的に、経済産業省の「健康寿命延伸産業創出推進事業」の中で「健康経営評価指標の策定・活用事業」として東京大学政策ビジョン研究センター健康経営研究ユニットによって実施されたのが「健康リスク評価」です。
これは、12項目の健康リスクの該当項目数により組織の健康リスクレベルを低・中・高リスクに区分し、従業員のリスク構造を可視化し、相対化する手法です。
WELSAでは この「健康リスク評価」を実施し、自社の健康課題の見える化、課題分析につなげます。
この「健康リスク評価」を東大WGでご担当された、現:埼玉県立大学健康開発学科 准教授 津野陽子先生に解説をいただきました。
こんな方におすすめ
・健康経営を推進していくうえで、何から着手すべきかわからない。
・自社の健康経営の状況を可視化し、課題分析もしていきたい。
…など
資料内容
1.はじめに
2.健康経営の推進
3.健康と生産性をマネジメントする
4.健康リスク評価とは
5.健康リスク評価の活用
6.健康管理サービスのご紹介
資料ダウンロード
<本件に関するお問い合わせ>
インフォコム株式会社 オープンイノベーションセンター
welsa@infocom.co.jp